一番的確に試合を分析していたのは西野監督だった

宇佐美のコンディションが上がってきた事に加え、前節の快勝で精神面で持ち直した事で
GW前半のあれは何だったのか?と思うくらい滑らかにボールの回るガンバ。
ホームの名古屋に配慮した根拠のない「名古屋ペース」を強調する実況とのギャップが印象に残る試合でした。
ポゼッションして相手の体力を削り後半に勝負をかけて息の根を止める。
かつて飽きるほど見てきたガンバのサッカーをお目にかかる機会がまた来ることがあるとは…


やっぱこのサッカーは面白いね、この日の名古屋のゴリ押しスタイルをいなし続けるガンバは3割増しくらいに輝いて見えた。
二川→大森、宇佐美→佐藤とメンバーチェンジを繰り返す中で交代メンバーのスタイルに合わせたディチューンをし
個人に依存するのではなく、個人の特性を生かすサッカーを見せてくれるようになってくれたのが何と言ってもうれしい。
あの超決定機2つを決めていれば、名古屋のパワープレイを抑え込んでいれば等々、課題は残りましたが
正直名古屋のパワープレイはJトップの破壊力があるんで、これはしょうがないと思ってます。
ていうかザックは最後まで釣男は呼ばないのかね?
どうみても今の日本国籍もったサッカー選手の中で一番1TOP適性の高い選手だと思うんだけどなw


にしても試合後の西野監督のポゼッションをとられた件についてのコメントで
「今のガンバはDFから長いボールを使ってくる特殊なスタイルになっていたと思っていたのだけど…」
てなあたりはよく見てんなぁと思わされます。
想定していたスタイルではなく、かつて自分が構築したサッカーにやりこまれるっていうのもどんな気分なんだろか。
一方、長谷川監督はハンを押したかのようなテンプレ回答ながらも
いつの間にか西野監督の名セリフ「タフ」もパクってるのは面白いところです。


次節はガンバとっての伏魔殿、味の素スタジアムでのFC東京戦。
味スタになってからJ2含めて一度も勝ててない相性最悪のスタジアムですが
この勢いでスッキリ勝ってピンク抜いてアゲアゲ気分でW杯を迎えられるように
選手&監督の皆さん、もうひと頑張りよろしくお願いします。