意地を見せた公式戦初ゴール

直射日光が半端無くキツイ午後1時、明日からは11月というのにこの熱さ。
選手並びにサポの皆さまオツカレさまでした。


試合の方はまるで横浜戦と同様に左サイドがほぼ死んだ状態の攻撃を展開。
福岡大DFも的を絞った守備を行う事ができたのでPJ、ルーコンの攻撃もほぼ封殺されてしまいました。
高木も横浜戦よりも高目のポジションを取ろうとはしているものの
位置取りが今一つ中途半端で、いざボールをもらっても効果的な崩しが出来ず
攻撃のリズムが出ない、フタは左サイドを見向きもしないという悪循環が発生。
肝心の守備でも前回指摘した「上がってくる相手への対応」が悪く
完全に1点もの崩され方をするなど、格下相手にどうしてこの守備的布陣をひくのか
全く理解できないまま前半が終了。
確かに遠藤のFKとPJ&ルーコンのコンビで2点取りはしたものの
内容は最悪に近いものでした。


後半、福岡大が攻撃的にしてきたのもあってガンバも大量得点を奪う事が出来ましたが
やっぱり大学生相手だからこそ通用した攻撃という印象がぬぐえませんでした。
これが守備の固い清水や鹿島に通用するのか、はっきり言って京都にすら危ういと感じてます。
でも試合後の監督コメントを見る限りでは高木のSBが今後とも基本となりそうですね…
(てっきり今日は明神がいないから高木を使ったものと思っていたのに)
一度決めたらトコトンまでに方針を変えないのは相変わらずというか^^;
下平のDF面の不安なんて開幕から使い続けて今更言うことじゃないだろうし
ブレてるのかブレてないのかわからないコメントですなこれはw
高木に対しての気遣いとかもあるのかもしれないけれど、それでうまく回っていないものを
無理矢理押し通すというのもどうかと思うしなあ…


なにはともあれ、今日の下平はひいき目に見なくてもイイ出来でした。
「これでアシストか点取って結果を残せば…」と思っていたところであのナイスゴールですからね
やっぱりイイモノを持っている選手なんだと再認識しました。
今度はリーグ戦で得点出来るように頑張ってくださいね。
それにはまず監督の評価を取り戻す事が先ですな…^^;
高木もCBに入ってからは的確な守備と気の利いたカバーでチームに貢献。
やっぱりCBでこそ生きる選手ですね。
智の腰が思わしくないようだったら無理せずにこの布陣で京都戦やればいいのになぁ…
なんて少々不謹慎ながらそう思わずにいられません。


んでもって天皇杯の次戦はなんと鳥栖!J1の広島をロスタイムで破っての準々決勝進出です。
ハーフナー、山瀬弟などの補強で開幕戦の時とは見違えるようなチームに仕上げ
そのチームを作った岸野監督も今期が最後ということもあってかチーム全体のモチべーションが
とても高い状態のようですね。
個人的に岸野監督は西野監督の次の日本人監督の一番手だと思っている人物なので
この対決はとても興味深いモノになりそうです。
NHKさんが中継をやってくれることを願って、本日は終了。