名前だけでスタメンを決めるのはやめよう

平松市長の「待ってました」とばかりの地雷発言はある意味見事でしたが
試合の方は両軍とも…な内容でしたね。


こういってはナンですが、負けてもいいから2点以上取って前のめりのガンバを見たかった。
FWは後ろ向きでしかボールを受けられないし、
サイドを突破してクロスを上げてもニアに飛び込めない、競り合いにも勝てない。
後半の遠藤が最高のクロスを上げた時に触る事も出来なかったJJに絶望すら感じてしまった。
あれだけのボールを上げてもらって勝負出来ないんじゃJJとしての存在価値はないど。
まあ、それでも根本的な問題は選手よりもFWのチョイスと選手交代にあるかと…
やっぱりルーコンとJJの組み合わせは絶対にJ1では絶対に通用しない
2人とも中央に寄る傾向がある上に縦に切れ込む動きがほとんどないしスピードも遅い。
この試合でもショートカウンターを出来そうな場面が何度もあったが
縦へのスピードが遅く結局はペナルティーエリア付近でボールを下げてしまう
寸詰まり展開を何度見せられた事か。


交代にもかなり?な要素が満載で
この日の交代のファーストチョイスはJJだったと思うし二川を下げてしまったことで
ガンバの攻撃の幅を狭めてしまった。
この後で平井を投入した所で出し手はおらず。
この状況なら一人で持っていける宇佐美の方が良かったのではないのだろうか?
(結果論ではあるのですが)
とにかくスタメンを含めて意図が見えないし、監督が選手の特性や相性をしっかり把握しているのか
首をかしげたくなる事が多く、以前にも書きましたが
「本当にキャンプで何やってたの?ねえ西野監督?」
と悶々と考えてしまうばかりです。
今使える面子で最高のパフォーマンスを出せる組み合わせを早い所見つけ出して欲しいです。
なにか今のスタメンって実力者ぞろいで固めているようでそれが災いして膠着しているように見えます
名前だけで並べるなら小学生にだって出来るわけだし、そこはプロの監督としての
さすがと思える采配をお願いしたいですね。


しかし、試合以上にお粗末だったのが音響演出。
・スタメン発表は前フリも無くいきなり自軍の選手の名前をアナウンス(一見さんには意味不明)
・全然聞こえなかった試合前のゲストの歌(セレッソの応援歌みたいだったからイイケド)
・フェアプレイフラッグが入場時には無音(前見に来た時も思ったけどセレッソはフラッグの扱いがぞんざいすぎる)
・選手が入場する時には大音響でセレッソのアンセム(入場時に自軍の応援歌流すのってココくらいだよな)
・キックオフの瞬間は無音でいつ始まったのか分からない
とにかく音を出し方のバランスが最悪で試合にグッと入っていけない
セレッソはいつもこんなお粗末な演出で試合をしていたのかと思うと逆に同情したくなります。
はっきり言ってエンタテインメントとしてかなりどうかと思うレベルだぞこれは。