SUL対神戸戦についてあれこれ

日曜日の試合は行けなくもなかったのですが、例の不祥事もあり無理していくほどのテンションにならなかったのでパスして
翌日のSUL対神戸戦を観戦してきました。
月曜開催でしたが春休みという事もアリ、若い客層中心で100人くらいの観客でにぎわってました。
この試合は欠席した稲森の代わりに左CBに内田が入りボランチには家長を起用。
あとはパウリが左SHが入っていた以外は本職ポジション通りのスタメンでスタート。
FWに一度楔のボールを入れて起点を作ろうとするも楔担当の川西が相手のプレッシャーに耐えきれずボールロストを連発
家長は相変わらずキープはするものの突破も気の利いたパスも無く、相方の岡崎もその影響を受けたのがリズムが悪く
トラップやパスミスを連発し中盤はほぼ機能停止状態に陥る。
やもうえず縦ポンの放り込みをするもパスの精度、飛び出す選手との呼吸が合わずとこちらも空振り状態。
余裕が無いのかSBの星原がいい位置を取っていても中々へ固執しカットされたり中央を経由して星原に渡った時には
既に星原にマークが付いていていたりと「こりゃ厳しいわ」という攻撃ばかり。
唯一の決定機が中盤から流れるように星原に繋がり中央の平井にドンピシャに繋いだ攻撃でしたが
これは平井のヘッドが枠をとらえられずモノにできず、これは勿体なかった。


後半に入り家長が上がり気味になり代わりに大森がボランチに下がり捌き役になったのだけどコレが大当たり。
気の利いたポジショニングに判断早く長短のパスを配給し中盤を活性化、
岡崎も調子を取り戻したのか思い切りのよいプレイが出てくるのだが、前の4人が相変わらずの迫力不足でこれといった決定機を作れず
試合終了直前の相手CKからの攻撃で大森がハンドで2枚目のイエローで退場&PK献上で万事休す。
結局は大きな見どころ無く0−1での敗戦。
監督のインタビューにある通りFW2人は「物足りない」と言われてもしょうがない内容。
レアンの相方として期待されている川西ですが現状では厳しいかな〜という感じです。
平井も中盤に戻って守備をしたりなんとかしようという気持はみえましたが、そんな小賢しいことよりも
彼にはもっと全盛時の中山やインザーギのようなDFとの駆け引きで勝負する技術を磨くべきだと思うんですが…
このままでは中途半端な選手になってしまいそうで心配です。
沼田は3年いてそれほど進歩が感じられず、このままではユースの内田の昇格すれば立場がなくなるでしょう。
家長もかつての輝きに魅せられた人間としては「仕事だからやってます」としか感じれれない今の彼の姿は見るに耐えられません。
無理して契約延長するほどの選手ではなくなってしまったと思います。
パウリも中盤で使うには仕掛けパスともに中途半端でMFでは外国人枠には値しない印象、
正直FWの2人が今一つだった最大の原因を作ってしまっていたのはこの2人だど僕は思っています。


意外だったのは星原のSBが思いの外まともというか、今日のメンバーで唯一積極的に仕掛けていたし守備の戻りも早かった
しかし丹羽の視野が狭く、ちょっとプレスがかかると中央に放り込んでしまうため、攻撃機会が少なかったのが残念です。
それと退場してしまいましたが大森のボランチは攻守ともかなりの好印象でした、このプレイが安定して出せるのなら
トップチームのボランチと使っても遜色ないのではないと思います。
岡崎は雑なプレイをしがちになるけれど場慣れすれば十分に戦力になれるというギリギリ合格点な内容。
スタメン争いに入るにはまだ少しかかりそうです。
そんな感じで今すぐにでもレギュラーに取って代われるほどのインパクトはありませんでしたが
大森や星原はこのまま使っていけば面白くなりそうだな〜という雰囲気がするので
本職の武井、明神、オジェスクが戻ってきた時にどのように扱われるのか少し気になります。
SULの大会理念として若手優先で起用して欲しいのですが…^^;