攻めるのか守るのかはっきりさせよう

後半早々に2−0になった時には「こら勝ったな」と思いました。
前半は武藤にらしい仕事はほとんどさせませんでしたし、攻撃の核の一つであった大田も交代とすべての流れがガンバに向いていました。
その後、動きの落ちてきた宇佐美に代えてリンスを投入し攻撃的に来るであろう東京の裏を狙う作戦まではよかったのですが、
失点後は駄目押しの3点目を獲りたいという攻撃陣とリードを守りたいという守備陣とで意思統一にズレが生じ
低い位置でボールを取られるなど危ない場面を何度も作られてしまいました。
本来ならこのような場面では明神を投入しクロージングさせていくのがベストなのですが、この日は今野の怪我や小椋の不調もあり
スタメンでの起用となってしまい守備のために切るカードが無かったのがとても痛いところでした。
佐藤がいれば動きが落ちてきたパトの代わりに前線のチェイスをやらせて東京の攻め手を潰すことができたかもしれませんが、
コレを言ってしまってもしょうがない。
っていうか赤嶺にはそんなタスクを課することは出来なかったのだろうか?
交代って残った選手に気持を切り替えさせるきっかけとなるモノだけに長谷川監督にはもうちっと早めにカードを切ることで
「残り時間は守り切ろう」といった明確なメッセージを選手に発して欲しかったところです。
(特にリンスは途中出場から結果を出したいという気持ちが強すぎて空回りしていた感があった)


次戦は久しぶりに1週間空くことですし、きっちり休息を取って気持ちを切り替え「勝つ」ことを最優先に考えたサッカーをお願いします。
あとは明神が元気なうちにコンちゃんか小椋の復帰が待たれるところです、別に井手口でもいいんでよ、むしろ大歓迎ですw