今勝てる最善の策を

相性の悪い磐田スタジアムでの一戦とはいえ、監督交代で安定しないジュビロ相手に何とか引き分けに持ちこむのが精いっぱい。
これがガンバの現実です
正直なところ、磐田に先制された瞬間は「これからひっくり返せれば波に乗れる」と思いもしましたが
寺田投入で多少はマシになった程度で藤ヶ谷の2度のミラクルセーブがなければマリノス戦と全くおんなじ展開になってましたね。


僕なりにガンバの不調の原因を分析するに
・楔のボールをFWがキープできなくなった
・中盤の挟み込むようなプレスが減っている
・サイドからの放り込みがFWに合わすだけ
・とにかく足下パス大杉

とにかく中盤のボールキープがと守備が前半程安定しなくなったのが一番のきつい。
バレーに関しては「こうすればボールを取れる」という攻略法ができ上がっているみたいですし
やっぱりマグノのキープ力のありがたみが今になって思い知らされます。
守備に関しても相手にボールをカットされた直後の寄せの遅さを感じます。
1対1になることが多く、攻撃に出た選手の戻りが遅いので
うまくカットしたこぼれ球が相手ボールになることが多くなっています。
なにかと過剰評価を受けているサイド攻撃ですが、縦を切って中を厚くするという方法で
わりと簡単に対処されてしまっているように見えます。
ニアに早く上げる、FWを越して逆サイドの選手に合わせるとか、緩急や大きさなど変化をつけた展開を試みないと
相手も楽に守備できますわな。
パスの出すタイミングも微妙に遅く(受け手の問題もありますが)スペースに移動しきってからパスを出すことが多いし
テンポの変化が少ないので相手を崩すパスになかなかならない。


いずれも一朝一夕に対処するには難しいことばかりなので
今できる最善の方法は「超守備」を貫いて絶対に失点しないところから始めること。
橋本を左サイドにおいて遠藤を一つ下げて寺田、家長、倉田の調子のいいほうを起用する
FWもバレーを軸に播戸と中山をうまく使い分けていかないと
バンの今の状態なら中山先発もありだと思うのだけどなあ…。


もう残された可能性は浦和がこけるのを待つしかないとはいえ
悔いの残るような戦いが無いように全力で全スタッフ頑張って欲しい、もうそれだけ。