一番バランスを壊したのは監督でした

結局は前半いくつかあった決定機(特に終了間際の二川のヤツ)を決めきれなかった事と
先制直後の試合の流れが不安定な時に加地が負傷退場してしまい
広島側に「いける」という雰囲気を作らせてしまいました。
監督本人は明神をいれてそれなりにバランスを取ったつもりでいるのでしょうけど
あの交代の瞬間の万博全体のシラケムードは感じていなかったのでしょうかね?


監督に関してはこの試合、交代カード3枚を無意味に使い切るという離れ業をやってのけた訳ですが
特に試合の流れを決めてしまった丹羽の投入は最悪のものだったと思います。
僕はてっきり明神を入れて武井を右SBへまわすと思っていたのですが
監督は今日の武井の出来を高く評価してか、セオリーではまずやらない試合中のCBのチェンジを敢行
しかし右SBにまわったと思っていた岩下はDFラインに張り付いたまま3バックもどきのような守備陣系に
観戦中はDFを安定させるためにあえてやっているのかと思いきや、選手コメントでは
「全体的にズレていた」「結果二川が右SBのようになっていた」とマズイ状態だったと吐露。
トドメは二川交代に対する監督のコメント
「中盤の守備が薄くなっていたので明神投入で安定させたかった」
おいおいおいおい…


中盤が薄くなったのあんたの交代策の影響だよ!


監督としちゃ川崎戦のように守備を固めつつ遠藤を前に上げてカウンターを狙おうという策だった
のかもしれないが、あの時とはスコア、相手チームの守備力も違う訳で
結果、勝ちに行くというメッセージが伝わってこない中途半端な交代策になってしまっていたように感じます。
この他にも大森は左サイドを上下するだけで、縦横無尽に動き回っていた阿部とは比べるべくもなく
(逆に藤春にフタをしてしまっている感すらあった)
二川と阿部の援護がなくなった前線は攻撃の形を作れなくなり
あとは「レアンドロよろしくお願いします」の縦ポンを繰り返すばかり。
こうなれば広島としてはレアンだけマークしときゃいいので楽だったろうね。
結果論だけど、中盤が弱くなったのならいっそ放棄してレアンとパウリのコンビでかき回すというほうが
相手にとってはイヤだったと思うんだけどね。


個人的にはこの試合、守備に関しては「よくやった」と思ってます。
加地の負傷退場に監督の意味不明采配でバランスを崩した中で首位のチーム相手に1失点なんだから。
でも失点の原因になったカバーリング担当だったはずの丹羽が石原を見失っていたのは大失態ですけどね。
そこはしっかり反省して欲しい所です。
あとは加地さんの状態次第ですが、代役の岩下も既にイエロー7枚もらって最悪そのままシーズン終了
な状態だけに、この2人が抜けた夏前の最悪な時期のDFに戻ってしまう可能性も十分あるので
気が気でないです。
それと佐藤抜けたことでレアンドロにかかる負担が重くなり、
彼の怖さを発揮しにくい状況になっている現状の打開も急務だと思っています。
浦和や川崎戦のようにレアンドロが囮になって周りが点を取ればいいけど、この試合のように取れなかった時の
最後の手段として多少守備にリスクを伴うことがあっても彼の力を最大限に発揮できる形が欲しい。
欲しいんだけど!


…ああ、まともな監督ならなあ^^;